人気ブログランキング | 話題のタグを見る

足元 【2012年晩夏編】

どうも、エフェクターボードを作るのが趣味の山本です。
この度、バージョンアップしたボードがとてもよい感じの出来なのでblogに載せてみようと思いました。

まずは、今回(2012年晩夏)





そして、前回(2012年初夏):



変更点:
Line6 G30を導入に伴いバッファーが必要なくなったのでEP Boosterを外しました。
代わりにRuzaEffectsDanky Drive(OverDrive)が常にかけっ放しでスイッチャー前段に配置してあります。

中央Switcher(VOCU製)は、
AchMighty Red Distortion(Distortion)とCarbon Copy(AnalogDelay)
BchSwollen PicKle(Muff系Fuzz)
AchとBchを併用することも無くなったので、スイッチャーは常にトグルアクションモードで使用。
トグル用に使っていた外付けスイッチも外す。

サプライはCAJPower BlocksVOCUの昇圧回路の併用を辞め、
One ControlDistroを使用。
そして、DistroのSAG端子よりDanky Driveに18Vで給電。
DistroからのDCケーブルは、あまり売ってる所を見かけないEx-proの物を使ってます。
太めで作りもしっかりしてるので結構お勧めです!

相変わらず使ってるエネループバッテリーボックスですが、
ボードの外で繋がっているペダルを除いた7個の機材に給電しているものの、
4時間程度の練習なら電圧も下がらずに使えてます。
(やはり、G30を入れてからは電池の消費が割と速くなりました。)

パッチケーブルに関しては、結局取り回しのしやすさからLava CableGeorge L'sに戻しました。
オレンジ色のケーブルがあったら欲しいのですが、中々取り扱ってるところが無いんですよねー

オレンジと言いますと、OrangeOR15というアンプを購入しました。
今まで使っていたTinyTerrorと出力W数は同じなのですが、
外枠が木製だったり、3 band EQが搭載されていたり、Send/Returnがあったり・・・。

そして、実際使うかどうかはさて置きMS-50Gを最後に繋いでいます。
買う程ではないけど、使ってみたいエフェクターがある時は投入してみようかと思ってます。

そんな、ちょっとした機材紹介でした!
正直、興味がある人以外はみんなおいてけぼりになってると思います。

Gt.山本璃空
# by blockiness | 2012-09-04 02:07 | 機材

この時期の空に見る文化祭の思い出と告知。


大体ね、この時期の空は写真になるんですよ。

夏の頃より色を失った空は、地上で文化祭の準備をしている学生を見降ろします。
そしてそこで出展する写真を撮る為に、今更ながら町に繰り出しているような写真部に目をつけられるのです。

刹那、地上からシャッター音が聞こえてきます。
『カチ・・・』

えぇ、レフ板が跳ね上がる『カシャン』なんて重厚で心地良い響きは街中から消えました。
今では、『カチ』なんです。

『軽いしー。かわいいしー。みんな使ってるしー。・・・後、雑誌みたいにおしゃれな写り方するからー^^
いいじゃん、トイカメラ!!』


・・・はい。
別ニ、といかめらガ嫌イッテ訳ジャナイヨ?

”写真になる”と言っても、”良い被写体”という意味ではありません。
どうも、山本です。

ご無沙汰しております。
ライブの告知でございます。

2011年10月23日12時40分頃から
東京造形大学メインステージにて演ります。
そして、その夜は呑みます。

むしろ、おいしいお酒を呑むために演ります。
ちなみにこのバンド3回目のライブです。
新曲もやるよ!たぶん!!

セットリスト
・梅雨の雨、昼下がり。
・追憶の日々
・犬、吠える。
・夜行列車
・新曲(たぶんやる。)
・真空管

全く関係ないのですが、最近スーパーカブを買いました。
この時期の空に見る文化祭の思い出と告知。_e0205284_12121680.jpg

# by blockiness | 2011-10-15 12:12 | 告知

ライブ告知 2011年7月8日 八王子 Rips 

2011年7月8日 八王子 Ripsにて

東京造形大学重音部主催イベント

『NERGE 2011』に出演致します。





要するに、造形大学の軽音サークルの新歓イベントです。

当日19時開演~翌日午前3時頃終了のオールナイト。

チケット代(=500円)1D(=500円)=1000円也。



尚、the blockinessの出演時間は、


21時30分~21時50分迄の20分間です。



見た後でも終電は多分あると思います。

是非、時間に余裕のある方は見に来てください!







~告知ここまで~





全く、関係ないんですが、

清涼飲料のメーカーの"ダイドー(DyDo)"ってあるじゃないですか。


あれの正式名称が"ダイドードリンコ"なんですよ。



皆さん、"ドリンコ"って何ぞ?って思ってらっしゃるとお察しします。



"ダイドードリンコ"これを英語で書くと"DyDo DRINCO,INC"になります。

ドリンクだったらスペルは"Drink"になりますよね?



本来は"DyDo DRINK,INC"になるんですね。

しかし、実際には"DyDo DRINCO,INC"・・・。

何故でしょうね?






気になるので調べてみました。




DyDo HP より

一見、ユニークとも思えるダイドードリンコ株式会社(DyDo DRINCO, INC.)という、私たちの社名。

その名称には私たちの、会社に対する考え方が表れています。

まず、「ダイドー」は、元々の設立母体である「大同薬品工業株式会社」の“大同”であり、

これを国際化時代の総合飲料メーカーにふさわしく英文字表記とし、

「ダイナミック(Dynamic)」と「ドゥ(Do)」にちなんで「DyDo」としています。


また、「ドリンコ」は、「コーヒーを中心とする嗜好飲料、健康飲料などの製造と販売をビジネスのテーマとする」という決意を表現したもので、

英語の「ドリンク(Drink)」に“仲間・会社”を意味する「カンパニー(Company)」をプラスした当社の造語です。

全体として 「ダイナミックに活動するドリンク仲間」を表現しています。







・英語の「ドリンク(Drink)」に“仲間・会社”を意味する「カンパニー(Company)」をプラスした当社の造語です。




・英語の「ドリンク(Drink)」に“仲間・会社”を意味する「カンパニー(Company)」をプラスした当社の造語です。





・英語の「ドリンク(Drink)」に“仲間・会社”を意味する「カンパニー(Company)」をプラスした当社の造語です。




そりゃ違和感あるわ。







取得したままほったらかしにしてあったドメインを使い

試しにホームページを作ってみました。

毎日更新してると飽きますが、タグうちもたまにやる分には楽しいですね。



それでは、是非ライブにお越し下さい。


ボーカルの山本でした。





# by blockiness | 2011-07-06 09:50 | 告知

このブログについて

このサイトは、the blockinessのHPのトップへ掲載された文のログを残す為のブログです。

ぶっちゃけ、内容が同じならわざわざホームページの方をを見る必要ない気がしますが
折角なのでこちら(HP)もご覧下さい。
# by blockiness | 2010-10-03 23:59 | 紹介